先日ですが坂戸鶴ヶ島消防組合消防特別点検が行われました。機械器具の点検、人員及び放水試験も問題なくこれからの火災期に向け準備万端です。
とはいっても火災が起こらないのが一番ですので火の元には十分にご注意下さい🚒
某保育園にて建設埼玉のメンバーで毎年行っています工作広場を開催しました。金槌で釘を打ってもらいレターケースを作りました!
みんな一生懸命で、完成後はマジックで落書きをしたり色を塗ったりと子供たちも先生にも大変満足していただきました😊
来年も宜しくお願い致します!
川島町某神社。天井うらに獣が巣を作ってしまったため天井を解体してくれと依頼され外の軒天(獣の入口)補修も含め同時に完了です👷
狭山市F様邸。床下木部が白蟻被害にあってしまったため木束を鋼製束交換、下地を補修交換し最後は防蟻消毒を行いました👌
入間市空き家リフォーム。割と新しめの戸建てでしたので主に玄関鍵交換、クロスCF張替え、便座交換、畳表替え、内装美装を行いました👌
坂戸市S様邸。外壁のサイディングですがなぜか表面だけが削れて無くなってしまっている現象。原因は恐らくユニットバスの換気扇ダクトがフードに完全に接続されていなく隙間から外壁内側に排出されて外壁が劣化したのではと思われます。
蛇腹を少し引っ張り出し気密テープで隙間を塞ぎフードをしっかりと固定、その後サイディングを復旧し完了です👷
川越市S様邸。昔の繊維壁から下地を施しクロスを張り完了しました👷
薄暗い雰囲気からとても明るくなりました👌